2008年08月06日
横綱の焼肉屋さん。
アンニョハセヨ~
夏バテ予防は焼肉ですよ~
食って飲んだら腹下す男です。
以前、紹介しました「焼肉番付」
昨日行ってきました
この日は何も食べてなくて、そのくせ豚バラ仕込んだりして、もう飢えたコヨーテみたいな顔付きでIN

相方はスラっと背の高いグラマーな女子
と言いたいとこですが、青森出身の「てびち(豚足)」と名づけた男です
まずは・・・
てびち。
この豚足冷たいんですよ
九州じゃないすよね
あったかいのしかないすよね
アタクシ東京に来てはじめて冷たいてびち出されたときは焼き網に載せたもんね
周りからは驚きの目で見られましたけど九州は焼くよね
ユッケ。
牛タンとタン筋。
ま、この辺は焼肉を食す前の儀式的オーダーです
この日は、青森も何も食べてなかったらしく、飢えてました
「じゃ、とりあえず・・・」
とオーダーして肉焼き始めた瞬間
「すいませ~ん
」
次のオーダー
全然とりあえずになってなかろーもん
青森の勢いは止められず
「ご飯も食うべ
」
「いや、俺は最後にクッパとか食べたい
」
「それは飲み物だべ
すいませ~ん
ご飯の大二つ~
」
おいおい大かよっ
そう思いながら食は進む・・・
黒豚バラ。
これがセットみたいになっててバラに薬味とサンチュ、コチュジャンが付いてきます
バラを焼いてごま油にチョッチョとつけて、コチュジャンもつけサンチュでクルリンパ

これがバリうまやもんね
うまか~
この日二人とも完全に食いに走り
ビール一杯しか飲んでません。

らんぷ。
ほかにも、ホルモン系やカルビなど頼み
締めに
テグタン。
と、ハラミ、など頼み
だいたい、テグタンだけで限界だったんですが、なぜかハラミなんかも頼み
アタクシ「もう食えね~
」と倒れてたら青森無言で食い続け・・・

店出て、帰る時にはいやぁ~な脂汗かいてました
「だいたい、食い過ぎだべ
」
「おんめぇ~さ、最後に余計なもん頼んでくたばっちまうからくったべよ
」
ふらふらで帰っていく、青森の後姿に
「なんでも適量だぞ~
」
と言葉をかけると、弱弱しくてびちを振って帰って行きました
にんにくホイル焼きってあるんですが(アルミの器ににんにくと油入っててぐつぐつ煮て食べる奴)これで、にんにく一株分ぐらい食べたら、今日、胃がキリキリキリキリ
にんにくなんか食い過ぎたら胃がぶっ壊れますよ




以前、紹介しました「焼肉番付」
昨日行ってきました

この日は何も食べてなくて、そのくせ豚バラ仕込んだりして、もう飢えたコヨーテみたいな顔付きでIN


相方はスラっと背の高いグラマーな女子

と言いたいとこですが、青森出身の「てびち(豚足)」と名づけた男です

まずは・・・

この豚足冷たいんですよ



アタクシ東京に来てはじめて冷たいてびち出されたときは焼き網に載せたもんね

周りからは驚きの目で見られましたけど九州は焼くよね



ま、この辺は焼肉を食す前の儀式的オーダーです

この日は、青森も何も食べてなかったらしく、飢えてました

「じゃ、とりあえず・・・」
とオーダーして肉焼き始めた瞬間

「すいませ~ん

次のオーダー


青森の勢いは止められず

「ご飯も食うべ

「いや、俺は最後にクッパとか食べたい

「それは飲み物だべ



おいおい大かよっ



これがセットみたいになっててバラに薬味とサンチュ、コチュジャンが付いてきます

バラを焼いてごま油にチョッチョとつけて、コチュジャンもつけサンチュでクルリンパ


これがバリうまやもんね

うまか~

この日二人とも完全に食いに走り



ほかにも、ホルモン系やカルビなど頼み

締めに

と、ハラミ、など頼み


アタクシ「もう食えね~


店出て、帰る時にはいやぁ~な脂汗かいてました

「だいたい、食い過ぎだべ

「おんめぇ~さ、最後に余計なもん頼んでくたばっちまうからくったべよ


ふらふらで帰っていく、青森の後姿に
「なんでも適量だぞ~

と言葉をかけると、弱弱しくてびちを振って帰って行きました

にんにくホイル焼きってあるんですが(アルミの器ににんにくと油入っててぐつぐつ煮て食べる奴)これで、にんにく一株分ぐらい食べたら、今日、胃がキリキリキリキリ

にんにくなんか食い過ぎたら胃がぶっ壊れますよ



Posted by UX10 at 00:23│Comments(2)
この記事へのコメント
「ひらまつ」元気だね。
気になる気になる。
うそぉ~ん?てびち・・・九州では暖かいの????
えぇ~~~~???
ほんとに?
あったかいてびちなんて・・・・グロテスクすぎて嫌だべ・・・・?
初めて知りました。暖かいてびち。
食いつきどころは「薬味」うまそぉ~。黒豚バラに・・・
真ん中が青唐辛子ってことはわかるんだけど・・・・
両サイドはなんっすか?
なに?
やぁ~うまそ、うまそ。
私も最後にクッパたべたいタイプ。
ご飯は食べずにビールと肉くって~
最終的にクッパでしめたいタイプ。似てるね。
にんにくのホイル焼きは「焼肉」にはサンチュと共に必須アイテムです。
気になる気になる。
うそぉ~ん?てびち・・・九州では暖かいの????
えぇ~~~~???
ほんとに?
あったかいてびちなんて・・・・グロテスクすぎて嫌だべ・・・・?
初めて知りました。暖かいてびち。
食いつきどころは「薬味」うまそぉ~。黒豚バラに・・・
真ん中が青唐辛子ってことはわかるんだけど・・・・
両サイドはなんっすか?
なに?
やぁ~うまそ、うまそ。
私も最後にクッパたべたいタイプ。
ご飯は食べずにビールと肉くって~
最終的にクッパでしめたいタイプ。似てるね。
にんにくのホイル焼きは「焼肉」にはサンチュと共に必須アイテムです。
Posted by ぶーすけ at 2008年08月06日 11:12
ぶーすけさん
てびちはそのまんま出てくるべ。
一本。
それにしゃぶりつくように食べるべ。一本に何個、骨があるか数えろ!言われて数えたこともあるぞ。
豚足一本に三十数本骨ある。
いつも4本は食べてたな・・・・
豚バラに気が行くとこ好きだ!あれおすすめだべ!
うまか!薬味はにんにくとしらがねぎだべ。
ほんとに似てっぺな・・・
てびちはそのまんま出てくるべ。
一本。
それにしゃぶりつくように食べるべ。一本に何個、骨があるか数えろ!言われて数えたこともあるぞ。
豚足一本に三十数本骨ある。
いつも4本は食べてたな・・・・
豚バラに気が行くとこ好きだ!あれおすすめだべ!
うまか!薬味はにんにくとしらがねぎだべ。
ほんとに似てっぺな・・・
Posted by UX10
at 2008年08月07日 09:18

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |